サイエンスショー

ぬぬぬ

なんでっど?のメインパフォーマンス!

なんでっど?では、

科学をもっと身近に感じられる!
全力で楽しめる!

そんな教育×エンターテイメントのサイエンスショーをお届けしています。

予算によって演目内容などを調整できるので、まずは一度無料相談してください!

ここからは、サイエンスショーのあれこれを解説していきます。

さっそく、1つずつ見ていきましょう。

なんでっど?のポイント

なんでっど?のポイント

①エンタメのプロが担当
②幼児から大人まで皆で楽しめる
③予算に合わせた内容をご提案

サイエンスショーを検討していても、

このような悩みをお持ちではないでしょうか。

子供たちが途中で飽きないか心配

予算が足りるか不安

ぬぬぬ

なんでっど?なら心配いりません!

なんでっど?のサイエンスショーのポイントを3つ解説していきます。

①エンタメのプロが担当

ぬぬぬ

子供たちの満足度が高いです!

なんでっど?のサイエンスショーを行う演者は、

日頃から子供たちにショーを披露しているプロです。

科学にエンターテイメントの要素を加え、楽しみながら学べるショーを作っています。

②みんなで楽しめる

ぬぬぬ

年齢関係なく楽しめます

「サイエンス×驚き×参加」をテーマに、 それぞれの年齢層に合わせて演出を調整します!

子供たちだけでなく、親御さんや学校の先生方、ご年配の方など大人まで

多くのご好評いただいており、皆で楽しむことができます。

③予算に合わせたご提案

サイエンスショーって結構お金かかりそう。

そんなイメージ持っていませんか?

なんでっど?では、お客様の予算に合わせてショーの内容をご提案させていただきます!

予算を理由にあきらめる必要はありません!

ぬぬぬ

子供たちに素敵な体験を届けましょう

派遣実績

なんでっど?のサイエンスショーは

子ども向けイベントをはじめとするさまざまなイベントに派遣されています。

特に以下のような場所での実績があります!

・幼稚園
・保育園

・小学校
・地域のイベント
・PTAのイベント
・企業パーティー
 など

主な演目内容

サイエンスショーで行われる演目内容の一部をご紹介します!

あわせて読みたい
【2025年最新】なんでっど?のサイエンスショー演目内容を解説! サイエンスショーの演目を動画付で解説! この記事のテーマ なんでっど?のサイエンスショーについて学ぶ まず、結論からお伝えすると なんでっど?のサイエンスショー...

ショーごとに内容を変えることもできますので

お気軽にお問い合わせください!

サイエンスショーのプラン

サイエンスショー

なんでっど?がお届けしているサイエンスショーは、大きく分けると3種類です。

サイエンスショーのプラン

①ミニサイエンスショー
②サイエンスサーカスショー
③プレミアムサイエンスサーカスショー

上記以外でも、お客様の予算・ご要望に合わせて演目内容などを調整できますので

まずは一度無料でご相談ください!

お客様の声

サイエンスショーをご依頼いただいたお客様からは、

実際にこんなお声をいただいています。

子どもたち、保護者、職員とみんなで楽しめるショーで、毎回楽しみにしています。

大人も子どももみんな一緒にびっくりして楽しんだ時間でした。みんなが参加できるショーだった点がとても良かったと思います。

子どもたちも次から次へとくり広げられるパフォーマンスにくぎ付け。そしてワーッと歓声をあげていました!

よくあるご質問

場所が狭くても大丈夫ですか?

問題ありません!
小学校の体育館や幼稚園・保育園の教室、各種ホールだけでなく
狭い場所でも対応できますので、ご相談ください!

地方にも対応していますか?

全国対応していますので、お気軽にご相談ください!